人気者ともなれば、どうしてもそれをやっかんだり、妬んだりする人から、日々、心無い声を浴びせられてしまうもの。そうした中、HKT48の指原莉乃が、自身に向けられているバッシングコメントについて言及。その内容とスタンスがかっこいいと注目を集めている。

これは7月2日、彼女が自身のtwitterアカウント上で発言したもので、実はこの日、彼女はファンから投稿された「中卒ブス原早く死ねよカス」といったコメント(現在は削除)に対し、「これだけは言わせて!中卒じゃない!」と返答。さらに、これを見たファンからの「こんなにさっしーに熱烈にリプ送ってもはやファンじゃない?」との質問に、「いやこの人はまじで熱心なファンだと思ってる。アンチの中でも特殊だから、返事したの」と、直接相手を叩かず、自身の気持ちを伝えることで応戦。
その流れの中で、別のファンから「あなたのようなメンタルが欲しい。どのような思考回路なのかぜひとも教えていただきたい。。。」と水を向けられると、「こんな昼間から悪口リプ書く人の環境考えたら自分の方が幸せって思えるしほんとに我慢できるよ」と、自身に浴びせられるアンチコメントについて、その胸のうちを告白したのだ。
こんな昼間から悪口リプ書く人の環境考えたら自分の方が幸せって思えるしほんとに我慢できるよ😇 https://t.co/tpXWHiY7zJ
- 指原 莉乃 (@345__chan) 2015, 7月 2
そのため、これを読んだファンからは「ぐう正論」「相変わらずメンタルの強さはさすがという感じだわ」「かっけーw」「頭の回転がよくないとなかなかこういうふうには言えないよな」「さすがさっしーだわ」と、彼女に対する称賛の声が相次いで巻き起こった。
いわゆる「アンチ」への対応を巡っては、その方法や内容が、さらなる火種となることもしばしばであるが、そうした対応をそつなくこなし、逆に自身への大きな評価へと繋げられる彼女の高いスキルとその強いメンタリティは、やはりさすがといったところだ。
文・久保田太陽
■参照リンク
http://ameblo.jp/sashihara-rino/