Filed under: 国内, カルチャー, 音楽, ニュース
アニメ音楽の名曲をフルオーケストラで再現する演奏会「Anime Symphonia」の初回公演が7月20日(月・祝)に東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホールで開催される。

映画、ドラマ、アニメ―ション作品などの「劇伴音楽」を中心にオーケストラで演奏することをコンセプトとした一般社団法人 日本劇伴交響楽団は、単体の音楽として高い評価を受けているとは言いがたい現状の「劇伴音楽」を完成された音楽芸術として、より多くの人に親しんでもらうべく運営している。
今回の公演は、「ドラマティック」「オペラティック」「交響叙事的」なイメージをコンセプトに据え、日本を代表するエンターテインメントであるアニメの名曲群をフルオーケストラで演奏する本格的な音楽会となっている。演奏する曲としては、「進撃の巨人」「魔法少女まどか☆マギカ」「新世紀エヴァンゲリオン」といった、ヒットアニメのオリジナルサウンドトラック収録作品がメインプログラムとなる。
本公演では、普段オーケストラの生演奏を聴いたことのない人、特に若年層の人たちにオーケストラに触れてもらうという大きな目標がある。そこで親しみある楽曲を本格的なオーケストラの生演奏で届けるため、指揮者・奏者、編曲家には楽団所属・無所属関わらず一流のメンバーに参加オファーをした。
オーケストラメンバーには、日本最高峰のオーケストラのひとつであるNHK交響楽団の団員総勢11名など、狙い通りに一流の演奏者が出演。指揮者は現在東京フィルハーモニー交響楽団の指揮者であり、NHK交響楽団とも定期的な共演を重ねている渡邊一正氏が担当する。さらに、コンサートマスターはNHK交響楽団の第二ヴァイオリン首席として活躍していた永峰高志氏が出演。
また「Steins;Gate」「ひぐらしのなく頃に」など、数多くのアニメ楽曲を歌っている歌手のいとうかなこをゲストに招き、アニメ「Steins;Gate」よりオープニング曲の「Hacking to the Gate」を、フルオーケストラをバックに歌唱することが決まった。

司会者には、ラジオパーソナリティ、ミュージシャンとして人気の鷲崎健と声優の春名風花が務める。なお、チケットは、イープラス、チケットぴあ、ローソンチケットで現在絶賛発売中となっている。


【Anime Symphonia公演概要】
2015年7 月20 日(月・祝)昼夜二公演 東京都 Bunkamuraオーチャードホール
昼公演 13:30 開場 / 14:30 開演
夜公演 17:30 開場 / 18:30 開演
<出演者(一部)>
指揮者 :渡邊一正
コンサートマスター:永峰高志
司会者 :鷲崎健、春名風花
ゲスト歌手 :いとうかなこ
【参照リンク】
・Anime Symphonia(アニメ・シンフォニア)公演 公式サイト
http://as01.gekiban.com/